えっ!高浜小学校建て替えるの? 平成18年3月5日 |
高浜小学校を建て替えるというニュースをインターネットで知った時はホントにビックリした。 このところ田舎とは疎遠になり、天草の話は誰からも聞くこともなく過ごしていたので、このニュースは 驚きだった。いつの間にか、こんなビッグな話が進んでいたんですね。 入札に絡む法令違反のニュースよりも、建て替え話自体に驚いたという感じです。 |
RKK ON THE WEB 「熊本のニュース」より |
在長崎天草町人会に参加したとき、長崎在住の大工Mさんから「高浜小学校の建て替え工事の時は、わざわざ高浜に帰って工事に携わった」と聞いたりしていたので、このニュースを目にした時は「今度の新築工事はどこん小学校?」と一瞬思った。 このHPに載せるために旧木造校舎の間取り図を描いたりして「小中学校の思い出に浸っていたオレ・・・じつは周回遅れの郷愁勘違いオヤジ?」と錯覚を覚えつつ、世の中は思っている以上の速さで移り変わって行くことを実感した瞬間だった。 |
建て替えるという現在の鉄筋コンクリート造校舎 |
今の鉄筋コンクリート造の校舎が竣工したのが昭和46年。確かに35年の歳月は流れている。しかし「老朽化での建て替えとは?」「今の校舎はそんなに傷み具合が激しいの?」 「それとも今、世間で問題になっている耐震強度が不足しているのか?」「昭和56年以前の鉄筋コンクリート造だから、もちろん今の基準は満たしてないだろうし・・・」 「そうであれば子供たちの生命は守らないといけないし・・・」ならば「役場庁舎も鉄骨造だが昭和46年竣工の小学校より、もっと古い昭和30年代だったのでは・・・」といろいろな思いが頭の中をグルグル回った。 いずれにしても、これで鉄筋コンクリート造校舎を巣立った卒業生の人たちの思い出も脳裏と写真でしか確認できなくなるのか。寂しいことですね。旧世代も現世代も遠い過去のものとなり、新世代へと移っていく。時の流れは酷なものです。ますます郷愁が募るというものです。 大工Mさんは、たしか60歳、しかしまだ現役。もしかしたら2度目の建て替え工事に関わるかも、と思ったりしてみる。建物は一生ものと言われる中で、2度も同じ物件の建て替えに携わることは滅多に無い。貴重な体験をするチャンスなんだなぁと、ひとごとながら勝手に思ったりする今日この頃。 ということで、旧木造校舎の戦前の写真をUPしてみました。まだ校庭には樹木も育っていない時代の写真ですね。御年配の卒業生の方は写真をご覧になると、幼い頃の懐かしい思い出が甦るのではないでしょうか。楽しい思い出も、ほろ苦い思い出も、人それぞれに思いは尽きないですよね。(よかったら別ページの校舎間取り図もご覧ください) |
旧木造校舎(東京天草町人会発行「創立10周年記念誌」よりお借りしました) |