日本三景・松島|宮城県宮城郡松島町|松島観光


【日本三景・松島】
松島(まつしま)とは、宮城県の松島湾内外にある大小260余りの諸島のこと。または、それら諸島と湾周囲を囲む松島丘陵も含めた修景地区のことである。日本三景の1つに数えられている。日本三景・松島は、松島湾沿いに仙台側(南側)から「塩竈」「松島」「奥松島」の主に3つの観光地区に分かれる。松島観光地区は宮城県宮城郡松島町のJR松島海岸駅周囲、および利府町浜田地区になる。百人一首にも詠まれた霊場の島・雄島、伊達政宗が再興した瑞巌寺(国宝)、「バラ寺」の通称がある円通院、五大堂などの寺院、伊達家の迎賓館であり月見のための施設でもある観瀾亭(月見御殿)などの歴史的建造物や、湾内遊覧船の発着港の松島港がある。
【宮城県松島町地図】






松島県立自然公園観光図
松島県立自然公園観光図




松島町観光案内図
松島町観光案内図



松島町・定期観光船発着場の浮桟橋から見る松島湾
松島町・定期観光船発着場の
浮桟橋から見る松島湾





島巡りの小型観光船が桟橋に並ぶ
島巡りの小型観光船が桟橋に並ぶ



大小の島が並ぶ松島湾
小島が並ぶ松島湾




和風の建物は松島蒲鉾本舗五大堂店
和風の建物は
松島蒲鉾本舗五大堂店



松島湾の福浦島(右側)に架かる福浦橋
松島湾の福浦島(右側)に架かる
福浦橋





松島町・定期観光船発着場の浮桟橋から五大堂を見る
松島町・定期観光船発着場の浮桟橋から五大堂を見る。





宮城県松島町・小型観光船が並ぶヨットハーバー。



観瀾亭松島博物館/観瀾亭
観瀾亭松島博物館/観瀾亭



宮城県松島町/マリンピア松島水族館
マリンピア松島水族館。

マリンピア松島水族館は、宮城県宮城郡松島町にある水族館。日本三景・松島の松島海岸公園グリーン広場南端に立地し、仙台急行株式会社が経営している。開館は1927年(昭和2年)で、日本で2番目に長い歴史を持つ水族館である。また、同一場所にある民営水族館としては日本最古となっている。面積約7,400m2の県有地を借りて設置されている。松島観光の主要施設の1つで、年間入館者数は約35万人、売上げ約6.3億円。





枝ぶりが立派な松の木が立つ松島町の街角風景。

松島町の街角風景。
松島湾/観光船「はやぶさ」
観光船「はやぶさ」
松島湾一周観光船「仁王丸」
松島湾一周観光船「仁王丸」
宮城県松島町・定期観光船発着場の浮桟橋で羽を休めるウミネコたち
宮城県松島町・定期観光船発着場の浮桟橋で
羽を休めるウミネコたち



【松島遊覧船】
松島には大小の遊覧船が就航しており、船上より島々を眺めることができる。船上からカモメ(主にウミネコ)に餌やりをするのが名物になっている。大型遊覧船の航路は、松島港発着で松島湾内や奥松島を巡るものが中心だが、塩釜港と松島港とを繋ぐ航路もある。小型船の航路は、奥松島遊覧船桟橋を発着して嵯峨渓を巡る観光航路と、主に塩釜港発着で湾内の小島へ渡る連絡船航路がある。日本三大渓といわれる奥松島の嵯峨渓には暗礁が多くあるため、大型遊覧船では遠巻きにしか見られないが、小型船だと近づけるため波の静かな日には海食洞をくぐることが出来る場合がある。盆には松島灯篭流し花火大会が行われ、松島の洋上を花火が彩る。



Copyright(C)2011-2018 shirasakisekkei All right reserved.


【HOME】